■
24/11/17 東京 2勝クラス |
17日の東京競馬ではまずまずのスタートから道中中団のインコースを追走する。直線は最後までジリジリとした伸びで10着。「以前に跨ってフットワークに気を遣うところがありましたし、成績からも違った条件にトライするということで、改めてこの馬の良さを引き出せるように臨みました。芝は以前に走っているので問題ないと考えていましたが、ダートの時よりもフットワークが安定していて、イメージよりもいい行きっぷりでした。直線に差を詰め切れなかったですが、最後まで集中していたのは良かったと思います」(岩田康騎手)「近走でもうひとつピリッとした走りを見せられていなかったので、今回は芝に条件を変えての変わり身を求めてみたところ、走りっぷりは少し良さを感じられました。前向きに走っていただけでなく、最後まで気持ちを切らさずにファイトしてくれましたからね。結果は申し訳ございませんが、何とかこの走りを次につなげていけるようにしたいです」(森一師)ダート短距離戦は2勝しているように適性はありますが、昇級後は厳しい戦いを強いられていたため、今回は条件を変えて臨みました。結果は10着と悔しいものになりましたが、道中の行きっぷりは上々で、直線最後まで脚を使ってくれました。また、掲示板争いからはそこまで離されていませんでしたから、何とかこれを浮上のキッカケにしていきたいところです。この後はレース後の状態を見てから判断していきます。
|
|
■
24/09/28 中山 2勝クラス |
28日の中山競馬では道中は先行集団の後ろあたりのポジションからになるも、直線に向いてからも目立つ脚は使えないまま14着。「去勢明けと言うことで馬体減は許容範囲内と言えるものでしたが、心身のまとまりと言う点では正直、探りながらではありました。それでも先週より今週、と本数を重ねて確実に状態は上向いていたので、その流れの中で良さを見せてほしいと送り出しましたが、苦しさが目立つ走りになって、最後は馬自身が止めてしまいました。ジョッキーは『できるだけ前で運びたいと考えて促して行きましたが、それでいてあのポジションになってしまいました。また、トモ脚のフットワークが安定せず、フォローしつつの追走になって脚を使えませんでした。申し訳ございません』とのことでした。内容、結果を考えると去勢明けで心身共にこれからの部分があったなと思えただけでなく、それとは別に、2走前に見せた不正駈歩と同じような走りになってしまった部分もありますね…。時間は必要になるかもしれませんが、何とかキッカケを掴めるようにしていきたいです。今日はいい走りをお見せできず申し訳ございません」(森一師)調教では少しずつ動けるようになっていたものの、結果を考えると去勢明け初戦の影響か心身共にまだこれから良化が必要と思える走りになってしまいました。また、元々負担の掛かりやすいトモの状態に関しても改善の余地がありそうですから、ケアを施しつつ何とか結果につなげていきたいところです。今後はレース後の状態を見てからどうするか判断していきます。
|
|
■
24/06/02 東京 2勝クラス |
2日の東京競馬では良いスタートを切って好位から。直線勝負へ挑んだが、最後は詰めてくることができず12着。「テーマを持って調整してきましたし、枠は内でしたけれどもジョッキーには前に馬を置く形の競馬をして欲しいとリクエストしました。結果は思うようにいきませんでしたが、ジョッキーに話を聞くと“前回よりも上体を起こして走ることができていました。1400mで厳しくなりましたが、前のように気持ちが切れてやめてしまうようなことなく頑張れていましたから、今の取り組みが今後につながってきてくれればと思います”と言ってくれました。状態も良かったと言ってくれましたし、収穫がなかったわけではないので、次回以降に活かしていきたいです」(森一師)逃げて交わされるとやめているような印象を受けるレースをしていましたので、今回は牧場からトレセンと続けて、前に馬を置き終いを頑張らせる形で調整してきました。この成果を期待して送り出したところ、結果は伴いませんでしたが、フォーム、そして集中力の維持という点で前進が見られました。今後も継続して良化を図っていければと思います。この後についてはレース後の状態をよく確認してから検討していきます。
|
|
■
24/03/31 中山 2勝クラス |
31日の中山競馬ではまずまずのスタートから逃げる展開も、直線では目立った脚を使えず10着。「ゲートはそれなりに出てくれて、無理せず逃げる展開に持ち込めました。そのまま上手く流れを作れれば良かったけど、ちょっとトモで気になる感じがあって、フォローしつつ進めました。気性面は、フレッシュで活気はあるけど引っかかるほどではなく、いい感じだったと思いますが、最後の坂できつくなってしまいました。申し訳ございません」(岩田康騎手)「ちょっと競られ気味で展開が楽でなかったのはありますが、それ以外に、スタート後の向こう正面のトモの感じも気になりました。ジョッキーもフォローするように運んでくれていたものの、トモ脚が不正駈歩になっていたところがあったので、最後までメリハリが利きにくかった印象です。調教の段階からトモを中心に良化を促していましたが、競馬でこのような形になってしまい申し訳ございません。レース直後の歩きは問題なかったですが、まずはレース後の状態をしっかり見ていきます」(森一師)スタートを決めてスムーズに先手を奪えたように見えましたが、展開が向かなかった上に、トモがもうひとつしっくりハマらなかったのか、直線で粘ることができませんでした。しっかり力を発揮できればもっとやれていいはずですから、次走以降の巻き返しに期待したいところです。今後はレース後の状態を見てから判断していきます。
|
|
■
24/01/21 中山 2勝クラス |
21日の中山競馬ではまずまずのスタートからそのまま先頭に立つ競馬。そのまま粘り込もうとしたが後続の勢いが良く踏ん張りきれず10着。「少し太いかもと心配するところもありましたが、数字的に見てもまずまずでしたね。装鞍のときに煩くなったりしていて相変わらずの難しさがあるなと感じ、ゲートもちょっと心配しましたが、ルメさんに聞いても大丈夫だったとのことでしたね。そして『いい感じいい感じと思いながら直線へ向いたのですが、直線へ向くと頑張れませんでした…』とも言っていたのですが、時計がちょっと速かったですから致し方ないかなという気もします。まわりの出方、枠の並び、今日の天候などからあの形を取らざるを得ないところもあったでしょうけれど、このクラスになると逃げ一辺倒というわけにもいかないでしょうし、色々恵まれる必要があったり、違うスタイルに慣れさせたりする必要もあるかもしれませんよね。ひとまずレース直後は元気が良すぎるくらいで歩様等の不安は見せていませんでしたが、球節のこともあるので用心して見ておきます」(国枝師)快勝した前走後、放牧に出していったんは帰厩したものの、脚元の状態にやや波があったことから自重し、仕切り直しての今回のレースでした。調教ではまずまずの動きを見せていたものの今回は昇級初戦であったこと、道悪馬場での最内枠スタートということから不安もありましたが、すんなりと先頭に立つスピードを見せてくれました。そのまま押し切れるかと一瞬思わせてくれたのですが、そう簡単ではなかったようで直線では踏ん張れず後退してしまいました。残念ではありますが、クラス慣れも必要でしょうし、力をつけていきながらまたいい結果を出してくれることを期待したいと思います。このあとについてはレース後の状態をよく確認してから検討していきます。
|
|
■
23/09/19 中山 1勝クラス |
18日の中山競馬ではスタートを決めて先頭へ。そのまま後続を寄せ付けずに見事に逃げ切って優勝。「会員の皆様おめでとうございました。中間ご心配をおかけしたこともあり、結果を出すことができてホッとしました。ルメさんに話を聞くと“今日はスタートをしっかりと出て、その後もスピードに乗っていけました。最後まで集中していて何の心配もありませんでしたよ”とのことでしたね。福島の前もそうでしたが今回も急に頼りない動きをするので不安になりますが、もしかすると先週使っていても走れていたのかもしれません。それでも不安な気持ちを抱えたままレースを使って、全然ダメだった時に後悔してしまいます。おそらく気持ちの問題が大きいのだろうと思いますが、キチッと整えれば前回も今回も力を出せるということなのでしょうから、この経験を今後に活かしていきたいです」(国枝師)前週の動きが良かったのに翌週はまったく反応しないといったムラのある動きで、慎重に予定を延ばして今回のレースに臨んだところ、スタートを決めてキッチリと力を出してくれました。もしかすると先週でも大丈夫だったのかもと国枝師は仰っていましたが、不安を抱えたまま向かうより、手ごたえを持った中で向かえたほうがいいのは確かでしょうし、陣営のジャッジが素晴らしかったと思っています。また、馬も見事に応えてくれ、嬉しい勝利となりました。しっかりと走った後なので反動の有無をしっかりと確認してから今後について検討していけたらと思っています。
|
|
■
23/07/23 福島 1勝クラス |
23日の福島競馬では中団前目の位置につけてそのまま勝負どころから直線へ向かったが、最後はやや遅れを取り4着。「中間が暑さを気にしてか覇気のない様子だったので、最後の最後はしっかり食わせてエネルギー源を補給するように意識して体を造りました。それが良かったのかどうかは何とも言えないけれども、今日は鞍を置きに行った時からかなり元気な様子を見せていたんです。ブリンカーを着けているのもあるのでしょうがパドックでは発汗が目立っていましたし、馬場入りしてからはラチにぶつかってみたり、そのあと返し馬に行くときは持っていかれるくらいの様子でした。ジョッキーに言わせると『まったくと言っていいほどこちらに意識がないと言うか、ただハミに向かって突っ走って、最後も惰性で走っているような感じだった』とのことで、元気があったのは良かったものの、走りの質という点ではちょっといただけない部分もあったようですね…。ただ、追い切り時の様子からするとどこにもないかもと思うくらい心配だったので、まったく走れないよりはまだ良かったかなとも思っているんです。課題はありますが、経験を重ねながら何とかまたいい走りを見せてもらえたらと思っています」(国枝師)1週前はまだ良かったものの直前の追い切りではちょっと心配になるような動きでしたので今回は様子見の部分もあるかと思っていましたが、しっかりと食べさせて活気が出たか溢れるほどのエネルギーを走る前から発していました。その分乗り手を苦労させる面が目立ってしまいましたが、未勝利勝ち後の昇級戦で見どころ十分だったことを考えると悲観的になることはないのかなとも捉えています。課題はありますが、糧にしてまたいい走りを見せてもらえたらと思っています。このあとは様子を見てからになりますが、暑い中しっかり走ったこともありますので、基本的には無理をしないでケアに充てて次へ向かうことになるかと思います。
|
|
■
23/05/20 新潟 未勝利 |
20日の新潟競馬では五分のスタートを切り押して先頭に立つ。勝負どころから引き離しにかかり直線セーフティリードを保って押し切り優勝。「上手く行きましたね。ホッとしました。会員の皆様おめでとうございました。東京でももちろんダメではなかったものの、ここは何が何でも結果を出すことが大事だと思っていたので、少しでもいい組み合わせになるだろうと思われた新潟を選ばせていただきました。若手で減量も利く横山琉人を起用して勝ちに行ったところだったので、本当に良かったです。ジョッキーに話を聞くと『ゲートは最後のほうに入れたのですが、駐立の時間が短かったにも関わらず何回か頭を下げようとするところがありました。その後は我慢できたので上手く出てくれましたが、少し気になりました。過去のレースを見てもグッといい脚を使うタイプという感じではなさそうだったので、少し早めに踏んで引き離しに行くと、そのリードを活かして勝ち切ってくれました。並ばれたり、馬群に揉まれた時がどうかというのはなんとも言えませんが、今日は雰囲気が良かったのでこれからも今日のように上手に走ってくれたらと思います。ありがとうございました』と言っていましたよ。彼の話にもあるようにまだまだなところはあるのですが、それでも勝ち切ることが最優先事項だったので良かったです。不安明けの今回でしたし、まずはレース後のダメージ具合をよく見ておきます。ありがとうございました」(国枝師)比較的安定して走ることはできるものの、それでも勝ち切れずにいて歯痒い思いばかりをしていたのですが、ようやく報われました。相変わらずゲート内での様子や道中の形が変わったときの様子がどうかなど、課題が残る中ではありますが、ひとまず勝ち上がることができてホッとしました。前走後不安が出て時間がかかった経緯があったようにこの後も慎重に判断していければと思いますので、まずはレース後の様子をよく見ることから始めていきます。
|
|
■
23/01/21 中山 未勝利 |
21日の中山競馬では何とかスタートを切り押して2番手につけるが、先手を奪った勝ち馬に直線で突き放され2着。「状態的には問題なく、前走時のレベルを保つことができていると思いました。しかし、レースを見ていると気持ちに余裕がなかったですね…。まずはゲート。スタートは何とか出てくれましたけれども駐立が危なかったですし、直線でも外へ逃げ気味なところを見せていました。武史に聞いても、リズムよくというよりは、歯を食いしばりながらという感じだったということでしたね…。このメンバーなので正直勝たなければいけなかっただけに頭が痛いですが、苦しいなかでも何とか2着に踏みとどまったのですから、そこは評価してあげられればと思います。まずはレース後の状態を見てからになりますけれど、今日の様子なら頭の切り替えをしてあげなければと思いますので、基本的にはいったん放牧に出してから次走を目指す形を採ると思います」(国枝師)前走は初めての条件でいきなりから2着と好走を見せてくれましたので、状態を維持して今回のレースへ向かったのですが、残念ながら勝ち馬に終始先手を奪われ、最後は苦しくなってしまいました。何とか我慢できましたが駐立がやや不安定でもありましたので課題は残りますが、それでも2着を死守できていますので、まともであればチャンスはすぐに回ってくるはずです。このあとはレース後の状態を踏まえてどうしていくか判断していきます。
|
|
■
23/01/07 中山 未勝利 |
7日の中山競馬ではまずまずのスタートから先頭に立ち逃げる競馬。そのまま押し切りたかったが、勝ち馬の追い上げを凌ぐことができずに2着。「ここ2戦はゲートの中が不安定でしたが、北村に手伝ってもらったおかげもあって今回の実戦では比較的うまくこなしてくれたように思います。出に関しては特別速いというわけではないものの、初ダートということ、内枠だったことなどを踏まえてジョッキーが出して前々で競馬をしてくれました。最後にバッタリと止まっているわけではないものの、入りと上がりの時計を見ていると若干速く、テンに脚を使った分もあるのかな…と考えられますが、今回は勝った馬が楽に来ていただけに仕方ありません。今日の競馬をしたことで次回はもっと楽に進んでくれるのではないかなと思えますから、期待したいです。今日はいい結果を出すことができず、申し訳ありません」(国枝師)これまでの内容を踏まえて今回はダート戦へ矛先を向けてみましたが、残念ながら結果は最良のものになることはありませんでした。それでも過去2戦で課題になっていたゲートに関しては練習の甲斐もあってこなしてくれましたし、ダートも決して悪いというものではありませんでしたので、これをキッカケにして前進できればと思います。この後についてはレース後の状態を確認してから判断していきます。
|
|
■
22/11/05 東京 未勝利 |
5日の東京競馬では五分のスタートで中団を進む。直線へ向いて外目に出しつつ追い出したが、思うような伸びがなく10着。「ゲートを出たことは出たのですが、前回のような形にはならなかったですね…。他力本願みたいなことを言ってしまいますが、先に出ることができていた馬がもう少し出していくかなと思っていたところそこまで行かず下がってきて、他の馬たちも寄ってきたことでブレーキをかけるまではいかないものの控える形を採ることになりました。直線へ向くときの形自体は悪くなかったものの、いざ追い出してもギュッと来ることはなかったですね…。大きな馬なのでギアが瞬時には変わりにくいのでしょう。前回のように自分のリズムで動いていけるの方が現状はいいのでしょうね…。上手く行かず申し訳ありません。ゲートは前回少しガタガタして、今回は隣の馬に感化されたのもあるでしょうが立ち上がったりもしましたので、注意を受けています。ゲート自体が悪いというよりは気持ちのケアが大事かなと思いますので、その点も気を付けていきます」(国枝師)ここ2戦は内容が安定していましたので、中間に放牧こそ出しましたがリフレッシュに留めて短期で戻し、改めて勝利を目指して今回のレースへ送り出しました。ゲートでちょっと怪しいところを見せていましたがスタート自体はそこまで悪くなく流れに乗ることはできたように思えたのですが、いざ追い出しても反応が乏しく、伸びはさほど見られませんでした。力上位と思っていただけにいいところを見ることができず非常に悩ましいです。馬体面に問題がないか、レース後の状態をよく見たうえで今後のことを判断していきます。
|
|
■
22/10/08 東京 未勝利 |
8日の東京競馬ではまずまずのスタートを切り、先頭に立つ競馬。直線へ向いて粘り込みを図ったが、最後の最後に交わされて2着。「休み明けでプラス体重ではありましたけれども、しっかりと乗り込まれてのもので特に気にはなりませんでした。まずまずの状態で臨めたと思えましたし、実際のレースでもあと少しだったんですけれどね…。初戦のことがありましたし、前回から距離を少し短縮することもあって念のためにブリンカーはそのまま着けて臨んだのですが、テンにいくらか力みましたかね。その分、最後に差し込まれたのかなという印象を受けました。外してもいいかなと思う一方で、外した途端アレッということも無きにしも非ずなので、次走で着けるかどうかは様子を見て考えますが、いずれにしてもあと少しというところが続いていますから、次は何とか決めたいですね。しっかりと走ったあとなので、そのまま行くか、短期でも出してからレースへ向かうようにするかは様子を見てから考えたいと思います」(国枝師)前々走から前走で変わり身を見せてくれたあとは、乗り込み期間を設けてさらなる成長を促して今回のレースへ臨みました。しっかりとした走りができるようになり、前回に続いて前進気勢もあるなかでしたので相手関係等も考慮したうえで1400m戦へ臨んだところ、ゲート内では少し危うかったものの出ると程よい進みっぷりを見せ、あと少しという走りを見せてくれました。勝ち切れなかったことは悔しい限りですが、安定して走ることができていますし、勝利は目の前まで来ています。今後も焦らずにまずは初勝利を目指していき、その後の活躍に繋げていくことができればと思っています。この後についてはレース後の状態を見たうえで判断していきます。
|
|
■
22/06/25 東京 未勝利 |
25日の東京競馬ではゆっくりとしたスタートを切り後方から。力むところをなだめながら進めて直線外からジリジリと脚を伸ばしてくるが2着まで。「流れに乗ることができればと思って送り出しただけに、スタートは痛かったですね…。ゲート内で暴れていたわけではないけれども、ややモタれ気味だったか安めを売ってゆっくりと出る形になりましたね。その影響で、スタート後ポジションを取りに行ったこととブリンカーの影響で100mほどかかりましたが、その後は落ち着き、頑張って走れていました。終いに脚を使えていたし、ポンっと出て前目につけられていればかからずに済んだかなとも思えるし、勿体なかったなとも感じましたね。それでも、初戦がピリッとせずに終わってしまって今回も同じだと辛いなと思っていたところでしたから、少し良い部分を見られて内心ホッとしたところも正直あります。ルメさん、お母さんのコケレールにも乗っていたそうで、お母さんのときの思い出のことも併せて話してくれましたけれど、この馬自身のことに関しては、競馬を経験して徐々にわかってきているから、今後ブリンカーは要らないかもしれないとのことでしたね。また、流れに乗れればまた違うけれど、1600mから2000mくらいまでなら頑張れるかなということも言ってくれました。今後についてはこれから考えますが、暑いなか頑張ってくれましたし、すでに2戦しているので、基本的には少し楽をさせることになるかと思います」(国枝師)初戦の前走はスタートから思うように進んでいかず、仕掛けてからも脚を使えずに終わってしまいましたので、2戦目の今回は早速馬具を使って気持ちを前に向ける策を講じました。残念ながらスタートで後手を踏んだことで理想的な形で運ぶことはできませんでしたが、馬具の効果か、一度使った影響か初戦では見られなかった前向きさを見せてくれました。勝ち切ることはできなかったものの、内容としてはいくらか変化を見せてくれましたので、その点では良かったです。まだこれからの馬でしょうし、経験を重ねながら変わっていってくれることを期待したいと思います。このあとはレース後の状態を確認してから判断していきます。
|
|
■
22/06/04 東京 新馬 |
4日の東京競馬では五分のスタートも中団後方から進める形になる。促しながら進み直線で仕掛けるが、思うような伸びはなく10着。「稽古を重ねてきてそれなりに動けていたのですが、いざ実戦へ行くと思うように動ききれませんでしたね…。まだ持てあましている感じなのか、軽さがありません。馬場もちょっとあるのかなと思いますが、このあたりはまだ始まったばかりなので、経験を重ねながら探っていきたいですね。初戦から良い競馬ができればと期待していただけに私自身もショックではありますが、6月の1週目からデビューできたことだけでも大したものなのだし、気持ちを切り替えてこの馬の良さを引き出していけるようにしていきたいです」(国枝師)当クラブ一番手として初陣へ臨みましたが、残念ながら思うような走りを見ることはできませんでした。調教ではまずまずの動きを見せはするものの、まだ幼さが目立ち、これからという状況にあったのは否めませんでしたので、今回の経験を糧に次走以降で前進を見せてもらえればと思います。この後についてはレース後の状態をよく確認したうえでどうしていくか判断していきます。
|
|